自宅での穴開けはルーターまでと思っていたのですがどうしてももう少し大きな穴を開ける必要が出てきました。ホームセンターでもかなりお安く工具をレンタルしてくれるので何度か利用しましたがやはり手元にあった方が便利。と言うことでだいぶ前に試しに買ってみたのでした。
手持ちで使えるタイプとスタンドを買った方が利用範囲は広くなると分かっていたのですが自分では垂直に穴を開ける機会が圧倒的に多いはずと思いながら小型のものを探して一番安いものを選びました。確か1万円ちょっと。邪魔になったら捨ててもいいし役に立つなら買い直してもいいと思っていたのですがダラダラと使い続けています。(2022.9〜)
【カメラ関係には1/4インチのネジ】
基本的には穴開けです。カメラ本体の固定をはじめとして撮影用品では1/4インチのネジがよく使われます。カメラを固定する板にバカ穴を開けるなら6.5ミリ以上。ルーターでは足りません。他にもたまに4ミリを超える穴開けもあります。
もちろんネジを切っての固定もありです。
【パワーピットでシャーレに穴開け】
チャックは10ミリですがそれより大きな穴ではいろいろなパーツを利用します。
私が買ったパワーピットは15〜35ミリまで変えられるもの。これでアクリル板などに穴を開けています。
【丸いアクリル板が欲しい!】
アクリル板を丸く切る道具を探し続けてようやく見つけたのがダイヤモンドホールソーです。お買い得な10本セットを買って試しにアクリル板を切ってみました。
まず一番大きな50mmと書かれたもので5ミリ厚のアクリル板をカット。切り出したものに紙やすりを軽くかけたところ直径は45.5ミリとなりました。他のサイズも使ってみてそれぞれ何ミリの丸板が得られるか要確認です。
今回のセットは6〜50ミリまでの10本ですが中間サイズやこれ以上大きなものもあり。必要に応じて買い足すつもりです。私はあまり硬いものは切らないと思うので耐久性にも期待します。
【本気で使うなら…】
このドリルは厳密に言えば軸に微妙なブレを感じます。私はこのお値段と割り切って買ったものなので文句を言う気はなく十分満足していますが、もっと精度の高い工作を考えている方はよく調べて買った方がいいでしょう。
私は単純な穴開けだけですが位置を重視するならテーブル、斜めに開けたいならフライス盤など検討の余地は多々ありそうです。